もしも今10万円渡されたらどうエレキギターを始めるか

実際に今、この現状で10万円渡されたらギターじゃなくてもっと生活の役に立つもの買うか、有事に備えて貯金しておくべきだと僕は思うわけですよ。

 

というわけで、下記内容は

もし平時に10万円の臨時収入があった場合に
ギタリストとしてスタートを切るには、という内容になります。

が、解説がおおざっぱすぎて本当に初心者が一人で読んだら理解不能だと思うので
この記事はギター購入を相談されたギタリストの友人向けの記事ってことになります(めんどくせぇ

春から新入生を迎えた軽音部の先輩とかも、参考にしてみると良いかもしれないです

大まかな方針

実用に耐えるレベルのギターを買って、
それっぽい音で弾いたり練習したりして
弾いてみた動画で自己顕示欲も満たしつつ、バンドを組んでステージに立つのが目標。

 

買うもの

  • ギター本体
  • アクセサリ(一般的なスタートキットに含まれるレベル)
  • アンプ
  • エフェクター
  • カメラ

予算

10万円(価格はすべてサウンドハウス調べとする)

ギター

基準値は4万くらいとしましょう

ぶっちゃけ見た目が気に入れば使いにくさとか我慢できちゃうので
とりあえず見た目が大好きで4万くらいのギターを買えばいいと思うですよ。

いくつかおススメを紹介しておくと

YAMAHA Pacifica212
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/160162/

コスパの鬼です。弾きやすさとか質感とのバランスが良い
ジャンルにとらわれずにいろんな音が出せて非常に扱いやすい
が、個人的には見た目が好きじゃないので、僕なら買わない。
#知り合いのやつ弾かせてもらったことがありますが、とってもいいギターです

SQUIER ( スクワイヤ ) Classic Vibe シリーズ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/270189/
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/267023/

ギターの定番ともいえるストラト・テレキャスターといったギターのメーカーである
フェンダー社のギターの廉価ブランドSQUIERのギター。

ClassicVibeより安いシリーズもあるが、そっちはかなりコストカットしているモデルなのであまりお勧めできない。
あと、サウンドハウスに在庫はないみたいだけど
VintageModifiedシリーズも値段の割に作りが良さそうなので、店頭で見つけたらそっちも良いかも。

Epiphone LesPaul STUDIO
https://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/669041

フェンダー系のギターと人気を二分するといわれるギブソン社の廉価ブランド。そのなかでもこれは、レスポールと呼ばれるタイプの廉価モデル。
STUDIOは装飾が少なくStandardやCustomは装飾が豪華だがその分少し値段が上がる。

僕は武骨なギターのほうが好きなので、見た目的にStudioが好きだ。

同社のSGタイプも軽くて薄くて取り回しやすいので良いと思う。

※サウンドハウスではギブソン系は取り扱ってないみたい

アンプ

エレキギターを弾くならやっぱり格好いい音で鳴らせないとテンション上がらないと思うんですよ。

お家でも気持ちよくならせるアンプが良いですね。
でもお家でしか使わないのであんまり高くない奴が良いですね。

VOX ( ヴォックス ) / PATHFINDER10 コンパクト・ギターアンプ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/81524/

ザ・定番オブ定番。
変に多機能なアンプを買うよりも、
1.迷わない 2.このアンプで調整できればスタジオでもたぶんいける
ということでやはりこいつがいいなと。
シンプルイズベスト。

ガジェット大好き系オタク気質な人は
BLACKSTAR ( ブラックスター ) / FLY Stereo Pack ギターアンプ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/200282/
このあたりの多機能アンプを買って使いこなすのもアリかも。

エフェクター

エレキギターはエフェクターで音色をいろいろ変化させてこそ本領発揮です。

BOSS ( ボス ) / SD-1 オーバードライブ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/20817/

エレキギター・ロックといえば歪んだギターサウンド。
ということで、何はともあれこれ歪みエフェクターは買うべき。
いづれ使わなくなる場合もあるけど、使ったことがあるのとないのとは大違い。
小学生がみんな鉛筆で勉強を始めるようなものです。

 

ZOOM ( ズーム ) / G1X FOUR ギター用マルチエフェクター
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/260950/

そのうえで、世の中にどんなエフェクターがあって、どんなふうに音が変わるのか ということを知るためにはマルチエフェクターが便利。
使いこなせばレコーディングでも使えるくらい便利な機材なので、とりあえず1台買う。
たったの1万円でお家が楽器屋さんのエフェクター試奏コーナーになります。(しかも弾き放題

VISUAL SOUND ( ビジュアルサウンド ) / 1 SPOT 9V AC-ADAPTER
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/88047/
One Control ( ワンコントロール ) / Daisy Chain Five
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/249931/

エフェクターは電池でも動くのだけど、切れたり交換したり面倒なので、コンセントから電源がとっちゃったほうが楽ですね。
アダプタは安くてそれなりにパワーがあるものとしてOnespotがやっぱり良いかなと。(容量があるとエフェクターが増えたときに買い替えずに済む)
後者の分配ケーブルは、安くてL字で使いやすそうだったのでOnecontrol製のものが良さそう。

 

アクセサリ

まずはギター用ストラップですね
立って演奏するために肩からギターを下げるのに使います

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/130204/

1000円しません。
無地で良いなら高いものを選ぶ必要もないと思います。

次にチューナー。
サッと弾きたいときにサッと合わせられるように
クリップ式チューナーがおススメですね

YAMAHA ( ヤマハ ) / YTC5 クリップチューナー
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/184474/

聞いたことあるメーカーの1000円以上のチューナーを買えばまぁ困ることは無いかなと思います。

次はギタースタンドですね

PLAYTECH ( プレイテック ) / GS1BK ギタースタンド
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/254947/

ケースに入れておけばスタンド要らなくね?って思うかもだけど
ケースに入れたり出したりって結構手間なのと、出し入れするたびにケースが痛むので
家で弾く気ならスタンドは必需品だと思ってよいと思います。

忘れてはいけないのがピックですね

FENDER ( フェンダー ) / 346 Shape White Medium
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/259030/

ぶっちゃけ好みの差だから、いろいろ使ってみるしかないとは思うのだけど
Fenderのピックは昔から変わらない仕様でずっとあるっぽいので
とりあえず標準として初めは良いのかなと思いました。
10円とかの安すぎるピックは固さが均一じゃなかったり削れやすかったりする場合もあるので、あまりおすすめしません

 

ギターの弦についても何セット買ってスタートを切るのが良いかなと。

ERNIE BALL ( アーニー・ボール ) / Regular Slinky #2221
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/32557/

コーティング弦という錆びにくい長持ちする弦もあって、とても便利なんだけど
一から始めるということであれば、弦交換に慣れる意味も込めて
比較的安くて標準的な弦が良いかなということでアーニーボール。

僕はダダリオではなくアーニーボール派なので。

次はケーブルですね

ギター、エフェクター、アンプそれぞれをつなぐためのケーブルとして
ギター・エフェクター間は3m、エフェクターアンプ間は5m以上の物を買っておくと、ライブでも困らないかなと思います。

 

VOX ( ヴォックス ) / Class A Cables
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/98812/
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/98812/

ということで個人的なお勧めはこれ。
周りがビニールではなく織物でカバーされているので耐久性が高くて癖が付きにくいというメリットと
片側がL字、もう一方はストレートプラグなので、ギターを選ばず使用できる点もGood。
あとあんまり高くない。

MXR ( エムエックスアール ) / 3PDCP06 パッチケーブル
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/241222/

あとはエフェクター間をつなぐ短いケーブル、パッチケーブル。
あんまり高いのを買うメリットも最初は無いと思うので
適当なやつを買えばよいと思う。

 

その他メンテナンスグッズとして
調整用ドライバー・弦交換用ニッパ・掃除用のクロス
とかがありますが

100均でいいよ、最初は。

もちろん、いいものを買うと使いやすいし長持ちするのだけど
100均のもので充分メンテ可能。
クロスなんかはすぐ汚れるのであんまり高いの買っても意味ないし。

カメラ

いや、なんでカメラなんだよって思うかもだけど

高音質で録音できるカメラはマジでギタリストの必需品だと思って良いから。(持論)

弾いてみたを取って晒すのも良し。
自分で自分の演奏のチェックをするのにも良し。
バンドを組んだらスタジオ練習を録画するも良し。

ZOOM ( ズーム ) / Q2n-4K 4Kハンディビデオレコーダー
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/258740/

というわけで音楽用ビデオカメラです。
何が良いって
・音割れしないマイクが付いていること
・外部入力端子があること
の2点です。

前者は最近のスマートフォンでも音割れしない機種も増えましたが、
後者はスマフォでも、ましてやデジカメでも少ない。

何が良いって
先に上げたマルチエフェクターのOUTPUTを2分配して、片方をカメラにつないでしまえば、ライン録音の高音質弾いてみた動画が一瞬で撮れるんですよね。

 

というわけで、カメラに付随していくつかAVケーブルも買っておくと便利です。

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CMM222 オーディオケーブル ステレオミニ 2m
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/225810/

スマフォとエフェクターをつないで音楽を流したり、
エフェクターとカメラをつないで弾いてみたを撮ったりと
あると便利なので2、3本くらい買っておきましょう。

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / ASN221M 変換アダプター
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/95503/

マルチエフェクターなどで、ヘッドホンしゅつりょくとアンプ出力が共通のジャックの場合に必要になる変換コネクタです。

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CFM030 延長ケーブル ステレオミニ 3m
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/227612/

多分普段使いのヘッドホンだと、立って弾くには長さが足りないので延長します。

 

合計金額

ギター:4万円
アンプ:6000~1万2千円
エフェクター:2万円
アクセサリ類:1万円
カメラ類:2万5000円

トータルコスト:10~11万円(ちょっとはみ出した!!

端数をどんぶり勘定したので
おそらくちゃんと計算すれば10万円で揃うと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA