カテゴリー: 機材とか

音楽系の機材などの記事。

HXStompのレビューとちょこっと有用なTips

 

HXStomp買いますた。

そしてその後GT-1000COREが発売されてグヌヌってなっている。

HXStompユーザー目線で語るGT-1000COREとのスペック比較

 

 

いや、あんだけ
「性能はいいが価格が高い」とか「コストに見合わない」
とか言ってたくせに結局買うんかいと。

 

なんというか、もはや逃げの一手です。
メインの歪みの座にはOrangeのBaxBangeetarがもう誰にも譲らない感じで鎮座したので、
もうこれ買えば他に機材要らないなという感覚がしたので、購入を決意。
#あと、先期頑張ったからボーナスに少しイロが付いたから。。。

 

というわけで、購入から3日とたたず
スタジオにも入ってないのににレビューを書きます。
それと、僕なりのTipsを幾つか紹介できればと思います。

続きを読む

Zoom G3n を手放そうと思う。

Zoom G3n を以前購入して
何かと、細かいセッションだったり、ボードのプラスワンとして使ってましたが
いよいよ手放そうと思ったので、

簡単にレビューというか感想をまとめておきます。

続きを読む

使用頻度の高いプラグインエフェクトとかを紹介していくヤツ

PluginAllianceのMEGABUNDLEを使うことにしてからもうすぐ1年になろうとしています。

MEGABUNDLEに入ったおかげで、あまりプラグインを買いあさることがなくなり、
明らかに使用頻度が高いエフェクトとそうでないものがでてきたので、使用頻度の高いエフェクターについて、いくつか紹介してみようかなと思います。

続きを読む

歪みエフェクターってどう違うの?を目と耳で確認する!

ほとんど動画内のコメントで説明しているんだけど、

せっかくなのでちょっとだけ補足しておくよ。

 

まず、ホワイトノイズとサイン波は、スマホのアプリから出してます。
ずっと前に入れた、SignalGeneratorってアプリで、たまにこういうう遊びで使ってます。

ピンクノイズとかも出せるので、ヘッドホンとかのエージングにもまぁ使える。

 

 

サイン波の方は、音量変化を一定にする必要があったので
一度DAWで録音したものを、オートメーションで音量変化を付けて
AXEIOのリアンプ昨日でエフェクターに突っ込んでます。

 

使用ギターはいつものやつ。
リアPUがシングルサイズハムバッカーのテレキャス。

Amplitube4の設定は
ヘッドアンプはジャズコーラスモデル。
キャビはOrangeの412キャビ。

 

適当に字幕で解説付けたりしてみたけど
なかなかに手間のかかる作業なので
動画制作者ってすごいんだなーと思いました。

 

もしも今10万円渡されたらどうエレキギターを始めるか

実際に今、この現状で10万円渡されたらギターじゃなくてもっと生活の役に立つもの買うか、有事に備えて貯金しておくべきだと僕は思うわけですよ。

 

というわけで、下記内容は

もし平時に10万円の臨時収入があった場合に
ギタリストとしてスタートを切るには、という内容になります。

が、解説がおおざっぱすぎて本当に初心者が一人で読んだら理解不能だと思うので
この記事はギター購入を相談されたギタリストの友人向けの記事ってことになります(めんどくせぇ

春から新入生を迎えた軽音部の先輩とかも、参考にしてみると良いかもしれないです

続きを読む

ORANGE BAX BANGEETAR が なかまにくわわった!

近頃は感染症の蔓延でヤバい事態になってきておりますね
緊急事態宣言なんて出たら、外出もしづらいし
もしかしたらお店も閉まるんじゃないかーということで

気になっていた中古機材を迎えに行ってきました。

ORANGE BAX BANGEETAR です!

この通り、約5年前の発売時からずっと気になってた機材なので
中古もときたまチェックし続けていたのですが、なかなかモノが出ず。

ついに見つけたので、迷っていたら緊急事態宣言が出るとかでないとか言われたので
意を決して買ってしまいました。

三行で感想

  • 歪み方に幅がある感じ、あと歪みの可変幅が広い。
  • アンプっぽい。何がと言われても困るけどアンプっぽい。
  • デカい。デカいよ。音じゃなくて本体が。

続きを読む

キャビネットIRデータ「Fender mini-Deluxe」

 

という感じで、ノリと勢いでキャビネットIRデータを作成したので

せっかくなので配布。

FenderIR

(zipデータ)

 

使用機材

AudioI/O:Axe IO

Mic:beyerdynamic TGV30d

Amp:Fender mini deluxe

 

参考動画

PluginAllianceのMEGA Bundleに申し込んだお話

僕がPluginAllianceのMEGABundleに申し込んだ話と、
少し使ってみてお勧めできるプラグインをいくつか紹介してみる。



 

MEGABundleに申し込むまで

 

https://www.plugin-alliance.com/

DTMでプラグイン漁ったり黒金だーとか言ってる人なら確実に知っているであろう
プラグイン販売サイトの一つ、PluginAlliance。

僕も何個かプラグイン買ってお世話になっているのですが、
このたび、PluginAllianceがサブスクのプランをはじめるよーということで気になっては居たんだけど

正直なところ、「サブスクするくらいなら買ったほうがいいよね」って思ってました。

年間250ドル。まぁ、試しにやってみようかって思える値段じゃないわな。

 

と、おもいながら
機材とプラグイン関連のメールアドレスのチェックをしていると

? 180ドル……?

70ドルOFFってことは 7*4 =28だから、、、 25%以上割り引かれている…!!

 

フォローしてるDTMerの人とか、プロの人とかも良いって言ってる……

 

しかも、プレ価格は8月末まで……!!
どうするのよ……俺……!?

 

 

。。。

 

 

申し込んだ……!!!


というわけで、僕は迷った末にPluginAllianceのMEGA Bundleに課金しました。

180ドルということで、約2万円です。

 

そう、

任天堂SwitchLiteとほぼ同価格です!

 

Switch買うならプラグイン買うよな!
アマチュアとはいえ、音楽家だからな!

どうせSwitch買っても、一緒に遊ぶ友達もいないしな!

 

と、いうわけで
前置きが長くなりましたが

課金したので、課金後の流れと
ざっと1週間くらい触ってみた感想をちゃっかり書き綴ってみようかと思います。 続きを読む

BIAS FX とAmplitubeを比較してみる

両方手元にあるのでせっかくなのでくらべてみようって思った。

 

結論から言おう。

好みの差であると!

 

オーディオインターフェース買ったらいい感じに
AmplitubeDeluxeがついてきたので、それぞれの使い勝手と音の感じを比べてみた。

続きを読む