最低、今が最高さ
すっかり記事を書いていなかったことに気付いた。
「フィロソフィカルメランコニア」という曲を作りました。
○テーマとか
僕のやったことないことをやろう、と思ったので
EDMっぽいシンセドラムを使ってみるところから始まったのと
現代的でポップな曲を作ろうと思ったときに出てきた要素が
・4つ打ちでビートが取りやすい
・Twitterの動画でフルが聞ける、2:20以内の曲
・耳に残るサビメロ
ということで、全部突っ込んだうえで
ギターリフをゴリ押ししてみました。
○歌詞とか
むしゃくしゃしていたみたいです。
意味がありそうで意味のない言葉を羅列して歌詞にしました。
そして出てきた単語が「フィロソフィカルメランコニア」
直訳で”哲学的な憂鬱”という無駄に荘厳な意味ですが、要するに思春期の厨二病だよね。。。
○サウンドとか
テーマにしたように
StudioOneの付属のシンセドラムを使ってベースのリズムトラックを作りながらも
BFDの生シンバルとかタムとかも重ねてます。
でも、やっぱりギターがメインだよね
ドロップDでDiezelのアンプシミュを使うという、普段と違うサウンドでやってみたけど
意外とDiezel使いやすいなと。。。
いろいろ新しい試みをしつつ、なんか面白い感じの曲になったかなと。
M3春2020で頒布した「POP RESEARCH」に収録されているので、気になった方は是非。