もう何もいらないとか言いつつ、
また消費して(主に他国の)経済をまわしてしまったので
戒めとして消費したものを紹介していく。
1.ML Sound Lab MIKKO:キャビネットシミュレータ
有言実行。
とりあえずブラックフライデーセールで2500円だったのでオレンジのキャビシミュ買った。
メサのキャビシミュも無料版でついてきた。
なかなか面白い pic.twitter.com/nRvYFW68ZB— さとうたくや (@fits_696) November 13, 2020
今年のブラックフライデーの幕開けはここから。
もともとAmpedRootsを試した時にメルアド登録してたら、セールのメールが来てしまったのだ。
プロモーションって大事。
オレンジのキャビ1種類買ったので2500円という、微妙にダメージ判定入る金額。
これについては別記事で語ったので、くわしくはそちらを。
2.IK Multimedia TotalStudio2MAX(プラグインバンドル)
IKのセールでTotal Studio 2 MAX の価格見てて
とりあえずログインしたら、クロスグレード価格になったので、手持ちのAXE I/O もクロスグレード元の対象になってるっぽい。€99.99以上のIK有償製品ユーザーとのことだけど、ハードウェアも含むのか。。https://t.co/g7E5LecR4d
— さとうたくや (@fits_696) November 17, 2020
前々からマルチ音源か、オーケストラ音源欲しいな―と思っていて
そこにIKのセールの情報が。
本当はKONTAKTが欲しいなとも思ってたけど、
僕レベルにその音源の良し悪しが分かるとも思えないというのと。
基本となるマルチ音源であるSampletank4CEのほかに、
Sampletank3のいろいろ、MODOBASS、オーケストラ音源、Amplitube4MAX、T-Racks
全部入って、2万円。
そして、無意味に溜まっていたIKのポイントも使用して
結果的に支払ったのは15000円くらい。マルチ音源でこの価格は中々。。。
価格で買うなとは言うけど、初めてのマルチ音源だし価格で選んでもいいよね。
どうせ扱いきれないし。
しれっとフリートとかもしてみましたが
IKの全部入りことTotalStudio2MAXを買いました。
オーケストラ系も含んだマルチ音源が欲しかったんですが、キャンペーンで7割引き+使わずに残ってたポイント消費できるということで購入を決断。オマケとしてT-RacksとAmplitubeMAXも使えるようになりました。 pic.twitter.com/5pi73bSjXT
— さとうたくや (@fits_696) November 19, 2020
面倒だったのでDL版買ったんですが、
ダウンロード面倒くさかったです。次回はハードウェアで買いたい。
Amplitubeについては、2時間かけてめぼしいアンプのプリセット作って遊んでました。
3.WATCH DOGS : REGION
あれウォッチドッグスの新作セールしてる…?
買っとくか……? https://t.co/8ziy0u8bBt— さとうたくや (@fits_696) November 21, 2020
いや、新作いつか買う予定だったんだけど
まさかこんな早々にセールするとはw
割と評価も低め(というかバグ多い)ので、オンラインサービス開始前にユーザ増やしたかったんだろうな。
出会ったことないタイプのブルースクリーンに出会った
インテルかな? pic.twitter.com/x14hFapwhp— さとうたくや (@fits_696) November 24, 2020
ちなみに、ブルースクリーン発生するレベルで挙動が不安定。。。
3時間に1回くらい落ちますね。
とりあえずメインシナリオはクリアしたけど、やっぱりバグでアプリが何度も落ちた印象が強い。。。
オンラインモードの実装もバグフィックス優先のために遅れるらしいので、しばらく寝かせておこう。。。
4.Line ClovaDesk
楽天の投げ売りセールで買った。3000円。
できることといえばAbemaTV見ることとLine通話に出るくらい。
あと、スマホつないで簡易的なBluetoothスピーカーにもなる。
OSと機能にクセがあって、音声認識が基本操作となりなかなか扱いづらいので
デスクの脇において、卓上時計兼LINEの着信時の通話デバイスになってる。
ただ、「電話を受ける」って発話すると「電話を切る」って認識されるので
受けるときは単に「受ける」って言わないといけない。難しい。
LINEKeepに転送した上で、画像をピンドメするとClovadeskでも見れるようになるので
簡易的なデジタルフォトフレームとしても使用可能だったりと、まぁ3000円なら十分おもしろデバイスだと思う。
#5000円超えるとキツイくらいの便利度だけど。。。
5.超音波洗浄機
Amazonでなんとなく購入。
メガネもそうだけど、細かいギターパーツ系をオーバーホールするときに綺麗にできないかなと思って買ってみた。
とりあえず、眼鏡はそれなりにきれいになったがギターパーツにはまだ試してない。
MIKKOとIKのTotalStudioがメインで、あとは日常的な買い物感ありますね
プラグインのセールも度々のぞいてはいたけど
PAのバンドルに課金してる&Ozone9Advanced所有なので、
エフェクト系のプラグインがほぼ要らない状況になっている。
深い沼にハマる前に、浅い沼に自ら身を投げて、そこでぬくぬくしていくスタイル。